01.12
パグ子の帰還
お正月ボケには嬉しい3連休。
気温が下がり、寒かった北の国。
家がら出ずにゴロゴロ過ごしました。
さらにまたボケるって話です。
今日はほたるの尿検査。
強化合宿の成果はいかに??
あすかの昨年の乳腺腫瘍の手術跡が少々カブれていまして。
付き添いついでに、そちらを診ていただくことに。
皮膚のトラブルはこれまで一度もなかったあすか嬢。
もしかして・・・ストレス??
今日は急患のワンちゃんが2匹来て、2時間待ち。
お疲れ気味の2ワンズ。
重度の癲癇で抱きかかえられてきた中型のワンさん。
2時間後にはお薬で落ち着いて飼い主さんとともに帰っていかれました。
良かった・・・;;
この後、院内は待っている人とワンちゃんネコちゃんで溢れてきたのですが
色々な方がいますね。
具合のわるそうなワンちゃんを抱えて立っている方もいるのに
ハードキャリーを椅子に置いて平気な顔をしている人。
受付で永遠文句を言う人。
そういう方って他の場所でも同じことをするのでしょうか?
ペットも家族として少しづつ認められ、一緒に行ける場所も増えているのに。
とても残念な気持ちになります。
ほたるさんの尿検査の結果は
先生も驚くほどのキレイなオシッコ。
膀胱炎は完治と言っていいほど。
晴れて、祖母宅に帰還です。
ほたるの帰りを待ちわびていた祖母も大喜び。
あすかさんは静かな毎日を送れることでしょう(笑)
ハイテンションのほたるが帰って
静かな我が家。
あすかさん、ホッとしましたか?
実はちょっと寂しかったりしない??
本当かな~??
ほたる生後6ヶ月のパピー時代。
すばる、あすか、ほたるの貴重な3ショット。
- 関連記事
-
- 置くほう 置かれるほう (2016/02/07)
- パグ子の帰還 (2016/01/12)
- パグ子のお薬強化合宿 (2016/01/04)
テーマ :
ペットの健康・病気・怪我
ジャンル :
ペット
Tag : 膀胱炎