fc2ブログ



北の国のあすか嬢かわいい天使ちゃんに。立ち耳パグ子ほたるも虹の橋へ。ヒロインも看板女優も不在の中、20年ぶりの犬なし生活。

Prev  «  [ 2023/12 ]   1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31  » Next
プロフィール

azuazu

Author:azuazu
あすか
2002/3/22
埼玉県生まれ北海道育ち。
おっとり甘えん坊。
僧帽弁閉鎖不全、緑内障、喉頭麻痺、腎不全、肝不全、膵炎、癲癇発作
い~っぱいあるけれど、
パピーな心を持つお嬢ちゃま。

2017/2/17 14歳11ヶ月
かわいい天使になりました。

プロフィール

    
すばる

Author:1999/03/21
千葉県生まれ北海道育ち
優しく賢い男の子。
心も身体も大きな15kgの巨キャバリア。
セラピードッグの資格も持つ
妹・あすかをこよなく愛するお兄ちゃん。
2013/9/23 お空へ旅立ちました。

プロフィール

    
ほたる

Author:2005/12/01
沖縄県生まれ東京育ち
天真爛漫な女の子。
椎間板ヘルニアで後脚麻痺ハンデを持つも、高速ハイハイとほたる号(車椅子)でカッ飛ばす。
10年の祖母の溺愛を経て、2017年夏 我が家の子に。
現在、腎不全と奮戦中
2018/1/19 天使になりました。

最新記事
検索フォーム
RSSリンクの表示
最新コメント

Wan 5月号 キャバリア白書

Wan 5月号 キャバリア白書。
本日届きました。

届くのが待てなくって・・・・




発売日の昨日は書店を3軒廻ったけど
北の国では、発売日にはまず並ばない  (つω-`。)


実は今回、あすか嬢の記事を寄稿させていただきました。
「シニア・キャバリアの穏やか長生きライフ」の特集ページです。




編集部の担当の方からお話があった時
「一眼レフを購入しようか?」とまで思ったのですが
使いこなす自信なし・・・・ やっぱり買えばよかった? コンデジすら怪しいのに?

シニア・キャバリアのライフスタイルを紹介するという特集。
撮ったど~ という写真じゃなくて、
いつものゆるい画像のあすか嬢が良いのよっ!
と自分で自分を納得させる。
なので、いつものあすか嬢を掲載させていただきました。

初心者のこんな拙いブログの中に
あすか嬢を見つけて下さって
素敵な記事に仕上げて下さって
担当の萩野さん
本当にありがとうございました。




開いても開いてもキャバリア!
みんな、かわいいなぁ♪


心臓病のリスクを覚悟していたつもりだけど
すばるを僧帽弁閉鎖不全→腎不全で看取った後は
もう二度とこんな想いはしたくないと思っていました。

でも、他のブログさんでキャバちゃんを見たり
外ですれ違ったりすると、顔が勝手にほころんでしまう私。

今回のキャバリア白書を読んで
改めて、思い知らされました

やっぱりキャバリアが大好き!!












このたびの熊本地方の地震で被災された皆様に心よりお見舞いを申し上げます。
これ以上の被害の拡大なく、一日も早く心穏やかな日々に戻られますようお祈りしております。



関連記事
スポンサーサイト



テーマ : 犬のいる生活
ジャンル : ペット

Tag : Wan  キャバリア白書 

C

omments


え~!すごい!本屋で探してみよっと^^
実は私もキャバリア悩んだときあったんです。でも当時犬初心者だったのでキャバリア=心臓病だと思い込んでて、短命犬種だと思っていたの(ごめんなさい)今となっては心臓病なんて小型犬だったらどの犬も高確率でなるし、=短命でないことは分かるんだけど、知識のないときは怖かったんですね・・
でも犬種の特徴や性格はとても魅力的でした♫
あずさんのブログでキャバさんの日常が見れて嬉しいです。近所にいないんですよね。田舎だからなのか柴犬率は高し!(笑)

へむへむ URL | 2016/04/16 06:56 [ 編集 ]


こんばんわ~♪
先日はコメントをいただきましてありがとうございましたヽ(^。^)ノ
とってもとってーも嬉しかったです。
そして・・・あのクサさを共感していただけたことにも(笑)

あすかちゃん、スゴイじゃないですか~♪
ワタクシもさっそく本屋さんで探してみます。
実はチワワを飼う前にはキャバちゃんにしようかな♡って思ってたくらいキャバリアちゃんは大好きなんです。。

犬種は違えど、同じ2002年生まれのワンコ仲間♪
こちらこそイッパイ頑張ってるあすかちゃんを応援してます♡
これからもどうぞ宜しくお願いします。

ぶっちー URL | 2016/04/16 18:49 [ 編集 ]


●へむへむさん
わかります わかります。
特定の病気が高確率って言われると構えちゃいますよね~
私も、もう絶対に嫌って思った時期もあったんです・・・
でも、心臓に限らず病気にならない子なんていないですものね。
色々ありながらも、元気でいてくれるあすかに感謝です(^人^)
私もあまりキャバちゃん見かけないので、
たまに見かけたときはテンション上がっちゃうんですよ~
あすかが一緒の時はまだ良いですが、1人の時は危ないおばさんです・・・ 

azuazu URL | 2016/04/17 00:29 [ 編集 ]


●ぶっちーさん
コメントありがとうございます!
あのオヤツのクサさ衝撃は忘れられません!
腎臓トリーツはまだ手をつけていないのですが、
怖くて開封できずにいます(笑)

親バカですが、キャバリアは本当に性格が良いんすよね(≧▽≦)
昔、同居人がスムースチワワを飼っていたので、
チワワちゃんと一緒に暮らした時期もあるのですよ~
まめすけくん、順調のようで安心しました。
みんな元気に頑張っていきましょうね!

azuazu URL | 2016/04/17 00:53 [ 編集 ]

P

ost omments


T

rackbacks

この記事のトラックバックURL

http://asuka0322cks.blog.fc2.com/tb.php/205-5b5026b3


月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
プロフィール

    
あず

Author:
出不精のグータラOL。
オジサマ達に囲まれた職場で同化した毎日を送る
ファルコンに似ているらしい

リンク
QRコード
QR
にほんブログ村
人気ブログランキング
FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking