09.12
谷中銀座でトルコ料理
金曜の夕方に
今回の出張ミッションを終え
本社に転勤された、おねーさまと待ち合わせです。
元は北海道の方で
会社勤めの全てを、このおねーさまから教わったazuazuなのです。
「行ってみたい店があるの!」と
たどり着いたのは日暮里の谷中銀座。
下町雰囲気いっぱいの商店街を散策すると
お店の屋根には猫ちゃんのオブジェが。
谷中は猫の街としても有名だそうですね。
「そろそろ予約の時間!」と来た道を引き返す。
「夕焼けだんだん」を降りてすぐの場所にある
レストランザクロ
外観からガチャガチャですが、イラン・トルコ・ウズベキスタン料理のお店。
店主のアリさんは「日本一ウザイ」と有名なんだそうです。
入った瞬間
「カワイコちゃん 待ってタヨ~!」とウザさ全快です。
天井には所狭しとトルコモザイクランプ。
今回オーダーしたのは「食べきれないコース」
座った瞬間、これだけ出てきましたが
この後も出るわ出るわ。
エンドレスに料理が運ばれてきます。
そして時折、店主が一口大のバナナやらスイカを「あーん」。
お店中、みんなで間接キスですね。
いらないと言った隣の男性
「コノ モッサリメガネ!空気ヨメヨ!」と怒らていました。
おねーさまは「もう お腹が・・・」と
開始30分でフォークが止まっていました。
店のペースで永遠と食べ続けるていると
「お腹を壊すんだから もう そのへんでやめておきなさい」と怒られる (^▽^;)
店内にあるラクダさん。
「オイ! ソコの無駄に鼻のタカイオトコ!」
と唐突に呼び出された男性。
身ぐるみはがされ、ラクダさんの上に乗せられ
「8時マデそこにイロ!」と、放置されていました。
ベリーダンスショーもあり、
手を叩き忘れてたりすると、引きずり出されます ((((;゚Д゚)))))))
最後は知らないオジサンとも手をつないで
店中でベリーダンス。
店を出て一言
「すごかったね・・・」
おねーさまは、放心状態で帰っていきました。
ともあれ、料理は安くてとても美味しいですし
店主のアリさんは一見の価値あり。
谷中銀座へ行った際は是非!
- 関連記事
-
- 大きさにビビる一日 (2016/10/16)
- 谷中銀座でトルコ料理 (2016/09/12)
- 美味だれ最高 (2016/07/16)
テーマ :
ひとりごとのようなもの
ジャンル :
日記