09.25
抑肝散を使ってみる
週末は鍼灸です。
今週はふらつきや、
舌が出てたり、嚥下障害が少し多かったので
顔面神経のツボを中心に。
あすかちゃん、お口・・・
三叉神経になんらかの問題があるのではないかと予測しているのですが、
あ~ なんかまた嚥下障害が出てるな って時は
鍼でかなり改善されます。
「抑肝散(よっかんさん)が効くと思うんだけど
あすかちゃん、お薬が多いからなー・・・」と躊躇する先生でしたが
とりあえず1週間分出していただきました。
認知症に使う漢方ですが
てんんかんや脳神経にも良いそうです。
苦そうですが、
あすか嬢、全く気にすることなく
ごはんと一緒に平らげましたよ。 ( ̄^ ̄)ゞ
- 関連記事
-
- まさかの「癖」!? (2016/09/30)
- 抑肝散を使ってみる (2016/09/25)
- あすか嬢 美声を披露2 (2016/09/19)
テーマ :
ペットの健康・病気・怪我
ジャンル :
ペット