10.11
ほたるの失明
昼過ぎにおばからの電話
「ほたるが舌から血出して、ヨダレが止まらないの!」
土日祝は病院も17時までなので
急いでかかりつけの病院へ電話をし
ほたるを迎えにいきました。
到着して、よくよく祖母に聞いたら
「缶詰を舐めさせたら、缶で舌を切った」
え!? (°_°)
ふつふつと怒りがこみ上げましたが なんでそれを先に言わないかな・・・
確かに舌がぱっくり。
とにかく病院へ向かいました。
舌の方は柔らかいごはんと、一週間の抗生剤。
久しぶりにほたるを見て
角膜の色素沈着がひどくなっていたのと
なんだか左目が出ているような気がしたので
眼圧を測ってもらったら・・・
「90」
・・・90?
聞き間違いだよね。
基準値は10~20
先生も首を傾げてしました。
「87」
はっ・・はちじゅうななっ!?
3回目の測定も「89」
緑内障を発症し左目は失明しているそうです。
普通であれば40を越えたくらいから痛みがあり、
50を越えるとごはんも食べられないくらい痛いはずなのですが
稀にほたるのように、痛みを感じない子がいるそうです。
右目も「28」と高めだったので
緑内障の点眼薬を始めることになりました。
ほたるは椎間板ヘルニアの時も
全く痛がらない子だったんですよね・・・・
左目が見えなくて
舌がぱっくり切れていても、この笑顔。
右目はなんとか守ってあげたい。
溺愛しているほたるを、祖母から取り上げることはできないし
点眼は祖母に託してきました。
ばーちゃん 頼むよ!!
- 関連記事
-
- 術前検査 (2017/04/17)
- ほたるの健康プロジェクト (2017/03/15)
- ほたるの失明 (2016/10/11)
テーマ :
ペットの健康・病気・怪我
ジャンル :
ペット