01.06
夜中の発作
浮き沈みの激しい内容ですいません。。。
取り急ぎ、あすか嬢は今落ち着いていますので!
昨日は年明けの仕事初め。
新年恒例のボーリング大会&新年会がありましたが
大事をとって欠席。 幹事さんスイマセン
まぁ でも安心できる数値まで下がったし
母も「行ってきて大丈夫だよ」と言っていたのですが
元気になったあすか嬢と一刻も早く帰宅してベッタリ過ごしたかったのが、本音です。
お薬もごはんも水分補給も済んで。
そろそろ寝ようかと、まったりしていた0:40
癲癇発作が起きました。
座薬のダイアッブで5分ほどで四肢の硬直はとけましたが
痙攣と心臓のバクバクは20分続きました。
その後は朝の5時まで、興奮状態というか。
物にぶつかり歩き続ける(徘徊?)
心筋梗塞のダメージからやっと回復したというのに。
なぜこんなに、あすかを苦しめるの。。。。
頭を抱えてしましました。
8:00に起こしたときには、
ケロっといつものあすか嬢に戻っていましたが
発作も長かったし4時間徘徊し続け、心臓の負担が心配です。
朝一でまた病院ですわ (T_T)
あすか嬢、もうしっかり落ち着いてます。
帰宅して、ネフガードとごはんとお水。 元気でしょ?
泥棒さんですか? (´∀`σ)σ
重積発作を防ぐために
3時間ほど眠らせる皮下注射を打ってもらいました。
そろそろ効き始める頃。
起きる頃には母が帰宅するはず。
私はこれから会社に行ってきます。。。。 眠い (つД`)
- 関連記事
-
- なにがあった 眼細胞 (2017/01/09)
- 夜中の発作 (2017/01/06)
- あすかのチカラ (2017/01/05)
テーマ :
ペットの健康・病気・怪我
ジャンル :
ペット
Tag : てんかん発作