fc2ブログ



北の国のあすか嬢かわいい天使ちゃんに。立ち耳パグ子ほたるも虹の橋へ。ヒロインも看板女優も不在の中、20年ぶりの犬なし生活。

Prev  «  [ 2023/12 ]   1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31  » Next
プロフィール

azuazu

Author:azuazu
あすか
2002/3/22
埼玉県生まれ北海道育ち。
おっとり甘えん坊。
僧帽弁閉鎖不全、緑内障、喉頭麻痺、腎不全、肝不全、膵炎、癲癇発作
い~っぱいあるけれど、
パピーな心を持つお嬢ちゃま。

2017/2/17 14歳11ヶ月
かわいい天使になりました。

プロフィール

    
すばる

Author:1999/03/21
千葉県生まれ北海道育ち
優しく賢い男の子。
心も身体も大きな15kgの巨キャバリア。
セラピードッグの資格も持つ
妹・あすかをこよなく愛するお兄ちゃん。
2013/9/23 お空へ旅立ちました。

プロフィール

    
ほたる

Author:2005/12/01
沖縄県生まれ東京育ち
天真爛漫な女の子。
椎間板ヘルニアで後脚麻痺ハンデを持つも、高速ハイハイとほたる号(車椅子)でカッ飛ばす。
10年の祖母の溺愛を経て、2017年夏 我が家の子に。
現在、腎不全と奮戦中
2018/1/19 天使になりました。

最新記事
検索フォーム
RSSリンクの表示
最新コメント

軟口蓋過長と喉頭麻痺

本日、大学病院でCT検査と気管支鏡検査をしてきました。

結果としては軟口蓋過長と喉頭麻痺、鼻腔狭窄。

あすかちゃん
そんな大変なことになっていたんだね。
もっと早く決心しなくてごめんね

検査前は大学病院の先生も軟口蓋過長と予想していました。


軟口蓋過長とは
口腔内の天井部(硬口蓋)から後方にのびた柔らかい部分を軟口蓋といいますが、この部分が通常よりも長いことで呼吸が妨げられておこる呼吸器系の疾患です。



喉頭麻痺とは
麻痺によって呼吸が非常に困難になる病気のことです。いろいろな原因がありますが、原因不明(特発性)の場合も多いです。この病気は本来ならば息を吸う時に開いていなければいけない喉頭が、麻痺しているため、吸う時に閉じてしまって呼吸が出来なってしまいます。


麻酔を1度で済ませる為、
検査後、そのまま軟口蓋と乳腺の同時切除の手術→1日入院の予定でいましたが、
1箇所と思っていた乳腺腫瘍がもう1箇所ありました。
この時点で手術は後日改める方向に。

午前中にレントゲンや血液検査。
(CTや内視鏡検査には麻酔が必要な為、麻酔前検査)
お昼頃、心臓の状態や血液検査の結果説明があり「午後からCTと気管支鏡検査をします。麻酔から覚めたら電話します。」との事で私は一旦帰宅。

帰宅したものの気が気でなく....

電話があったのは15時くらい。
急いで迎えに行きました。

診察室に入り、先生の一言。
「予想以上に色々ありました。」

頭が真っ白になりながらも、先生の説明を理解する為、頭をフル回転させました。
まず無呼吸の根本原因は喉頭麻痺。

喉頭麻痺で吸う時に気道に圧力がかかり、
その結果、気管の入口にある軟口蓋が炎症をおこして伸びてしまって「軟口蓋過長症」となり、
さらに呼吸しずらくなり、その結果、「喉頭小嚢」という部分が「外反」している。


又、鼻腔狭窄。
これは歯肉炎により鼻の奥の骨が溶けたのではないか?

2パターンの手術を提案されました。

1.喉頭の披裂軟骨側方牽引術を行う。
軟骨に糸をかけて牽引し、息を吸う時に披裂軟骨が内側に入り込むのを防ぐ手術です。
この手術をすると喉頭は開きっ放しになります。
呼吸はスムーズになりますが水や食べものを誤嚥しやすくなります。
又、軟口蓋の長さと厚みを無くすべく、えぐり切る処置を行う。
術後気管が腫れ気道を塞ぐので、腫れがひくまでは喉を切開し穴を開け、チューブを挿入する。
3時間毎に痰などチェックするがその間にチューブが外れたり塞がった場合は窒息の可能性がある。
入院1~2週間。

2.軟口蓋切除のみを行い、呼吸改善を期待する。こちらの場合は乳腺腫瘍切除と抜歯が可能。喉頭小嚢反転も反転した部分を切除する。
入院1日程度。

根治を目的とするなら1ですが。
「入院中、チェック合間の3時間の間に何もないとは言い切れない」
との恐ろしい先生のお言葉。

最悪の場合を想定しての話なのは解ってはいますが、もし数%の確率でも2週間も入院させ不安な中窒息なんて!
あすかにそんな想いをさせては悔やんでも悔やみきれません。

「母と相談して決めさせて下さい」

「6~7歳なら喉頭を固定する手術を勧めますが13歳でするかは五分五分の所です。ゆっくり考えて決めて下さい」

その後、待合で待っているとあすかが研修医の方に連れられてきました。

グッタリと情けない顔で帰ってくると予想していたのですが、周りの方々にしっぽフリッフリで登場。


知らない場所で麻酔され、不安だっただろうに....
そんなあすかに救われた気持ちと
あすかの健気さにちょっとウルウルきました。

fc2blog_20151004234737ad5.jpg



よく頑張ったね あすか。






関連記事
スポンサーサイト



Tag :   喉頭麻痺  乳腺腫瘍  軟口蓋過長 

C

omments


あすかちゃん美人さんで、とっても可愛いですね(^^)
我が家のキャバリアのナナ9歳が最近窒息のような症状で何度か倒れて、軟口蓋過長の疑いで明日検査して予想通りならそのまま手術する予定です。色々検索してこちらにお邪魔しました。
とても参考になりました!ありがとうございますm(__)m
ソウボウ弁閉鎖不全症もあり心配ですが、あすかちゃんにずいぶん励まされました(^^)
本当にありがとうございます。

emi URL | 2016/12/20 21:59 [ 編集 ]


●emiさん
はじめまして。
コメントありがとうございますm(_ _)m
窒息のような症状、本当にびっくりしますよね。
心臓のこともあると、麻酔は不安だと思います。
あすかも年齢+心臓に爆弾を抱える身体。
複雑な要素もあり、とても悩みましたが手術して本当に良かったです。

ナナちゃん、emiさん、応援しています!
明日はどうか良い結果で。
無事に手術が終了しますように。(>人<)

azuazu URL | 2016/12/21 01:14 [ 編集 ]


あずさん
ありがとうございます♪
無事手術終わり、その日のうちに家に帰ってこれました^^
痛みが強いのかしばらくゼィゼィハアハアと辛そうでしたが、疲れたようで今はぐっすり眠っています。
やはり軟口蓋が長かったようで、先生も「やってよかった。窒息もイビキもよくなると思います。でもダイエットは続けないと・・」との事でした^^;
言われた端から、明日はウマウマしようね!と励ましております(汗

ありがとうございました♪
すっかりあすか嬢ファンに!またお邪魔させていただきます(__*)

emi URL | 2016/12/21 23:20 [ 編集 ]


●emiさん
良かった!
本当に良かった〜〜〜(/ _ ; )
即日帰ってこれたということは、最善の結果ですね!
きっと、呼吸は格段に改善される思います。
ナナちゃん、とっても頑張ったのだからウマウマいいじゃな〜い♪(´ε` )
これからの元気な様子、また教えて下さいね。
ナナちゃん、emiさん本当にお疲れさまでした!

azuazu URL | 2016/12/22 01:08 [ 編集 ]

P

ost omments


T

rackbacks

この記事のトラックバックURL

http://asuka0322cks.blog.fc2.com/tb.php/5-3fcca4d0


月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
プロフィール

    
あず

Author:
出不精のグータラOL。
オジサマ達に囲まれた職場で同化した毎日を送る
ファルコンに似ているらしい

リンク
QRコード
QR
にほんブログ村
人気ブログランキング
FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking