fc2ブログ



北の国のあすか嬢かわいい天使ちゃんに。立ち耳パグ子ほたるも虹の橋へ。ヒロインも看板女優も不在の中、20年ぶりの犬なし生活。

Prev  «  [ 2023/12 ]   1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31  » Next
プロフィール

azuazu

Author:azuazu
あすか
2002/3/22
埼玉県生まれ北海道育ち。
おっとり甘えん坊。
僧帽弁閉鎖不全、緑内障、喉頭麻痺、腎不全、肝不全、膵炎、癲癇発作
い~っぱいあるけれど、
パピーな心を持つお嬢ちゃま。

2017/2/17 14歳11ヶ月
かわいい天使になりました。

プロフィール

    
すばる

Author:1999/03/21
千葉県生まれ北海道育ち
優しく賢い男の子。
心も身体も大きな15kgの巨キャバリア。
セラピードッグの資格も持つ
妹・あすかをこよなく愛するお兄ちゃん。
2013/9/23 お空へ旅立ちました。

プロフィール

    
ほたる

Author:2005/12/01
沖縄県生まれ東京育ち
天真爛漫な女の子。
椎間板ヘルニアで後脚麻痺ハンデを持つも、高速ハイハイとほたる号(車椅子)でカッ飛ばす。
10年の祖母の溺愛を経て、2017年夏 我が家の子に。
現在、腎不全と奮戦中
2018/1/19 天使になりました。

最新記事
検索フォーム
RSSリンクの表示
最新コメント

もう一踏ん張り


ほたるちゃん ほたるちゃん
行きますよ




うーん...だよね〜 (ー ー;)

病院でチックンだけど、すぐ終わるからね
頑張ってきた経過を調べてもらおうね




4/26時点では
BUN:50mg Cre:2.8mg 白血球数:63900 (基準値:6000〜17000)

3日間、静脈点滴で集中治療しても上がり続けた数値。

おチッコも出にくく、膀胱を絞って排尿させていました。

毎日の通院は本人の疲れもあり
4/27から自宅皮下点滴へ切り替え。

4/27→5/2 は毎日150mlの点滴。




5/2の数値

BUN:27mg Cre:1.6mg 白血球数:65000

下がらない白血球数に悩みながらも
腎臓は基準値まで持っていくことができました。

この頃から、自分では食べてくれないながらも
食欲が出てきました。

5/2→5/16 点滴を一日置きに




今回の結果

BUN:36mg Cre:2.0mg 白血球数:35000

腎臓は少し上がってしまいましたが
腎不全のバイオリズムの波を考えれば、上場の結果。

点滴を増やせば、貧血が進んでしまうのが難しいところ。

白血球はやっと下降してきました。
なんとか10000代まで下げられるように、
点滴は一日置きのペースで継続です。


fc2blog_20170517201727da6.jpg

ごはんも少しずつ、自分で食べられるようになって。

4/26 時点での私の頭の中は
あすかの辛かった通院もフラッシュバックし
良からぬことでいっぱいでした。

手術はするべきじゃなかったのか?
私の判断が間違っていたのかも?

結果論だと解っていながらも
心情はそう簡単に納得させられるものではありません。

時間はかかっているけれど
ここまで回復できて良かった
本当に良かった (;_;)




点滴を1週間に一度。。。
いやいや、3日置きくらいに持っていければ。

おばぁの家に帰れるかな??

ほたるちゃん、もう一踏ん張り。
頑張るよっ!



にほんブログ村 OL日記ブログ ぐうたらOLへ




関連記事
スポンサーサイト



テーマ : ペットの健康・病気・怪我
ジャンル : ペット

Tag : 腎不全  白血球過多 

C

omments


ほたるちゃんのペタリとした姿…ワンコは何かと敏感に察しますよね(^o^;
azuさん、ブログの文章では悲観的にならず伝えて下さるけれど、だいぶしんどい日々を過ごしていたんですね(T_T)
色々迷いますよね…
少しずつ少しずつ良くなりますように…
もう一踏ん張り、頑張ってくださいね!

ヴァニラの母 URL | 2017/05/18 10:15 [ 編集 ]


ほたるちゃんのお顔をみていると
少しづつ元気が感じられるように思います。
azuazuさんの心情を思うと・・・

おばあちゃんも待ってる。
もうひと踏ん張りですね。

ごんだいママ URL | 2017/05/18 17:04 [ 編集 ]


●ヴァニラの母さん
この2ヶ月でずいぶん病院にも慣れて、震えなくなりましたが、あの表情(^^;;
でも、やっともう一踏ん張りのところまで来ました!
今週に入ってからは回復度合いが加速してきましたよ〜
ヴァニラの母さん、いつも優しく気遣っていただいて。
本当にありがとうございます(T ^ T)

azuazu URL | 2017/05/19 10:58 [ 編集 ]


●ごんだいママさん
私が手術を選んだせいで...このまま祖母の家には戻れないんじゃないかって、、、
でも、大手術を乗り越えてしっかり頑張っている
ごんぞうくんとママさんの強さが励みでしたよ!
時間がかかったけど、色々と自分でできるようになってきました。
あとは点滴の間隔をもう少し空けられるようになれば、おばぁの元に帰れるかな?
私がいっぱいいっぱいにな時、ママさんはいつも理解して下さって...
本当にありがとうございます( i _ i )

azuazu URL | 2017/05/19 14:54 [ 編集 ]


ほたるさんよくよくガンバりました!ワンコの強さは人が励みになりますよね。ほたるさんの百面相が見れて私も嬉しいです!

へむへむ URL | 2017/05/19 20:08 [ 編集 ]


●へむへむさん
ぎんちゃんが飲んでいた「なたまめ茶」またまた大活躍していますよ〜
ぎんちゃん、へむへむさん、改めてありがとうです!
元気になってきて表情も豊かになってきました。
今後のパグ子の変顔を乞うご期待(笑)

azuazu URL | 2017/05/20 02:44 [ 編集 ]


ほたるちゃん、自分で食べられるようになったんですね!!
少しずつでも、じっくりと、確実に回復することを祈ってます!!

ぴのらん URL | 2017/05/20 16:16 [ 編集 ]


●ぴのらんさん
そうなんですよぉ!
まだ強制給餌と半々ではありますが
術後1ヶ月近く一切食べてくれなかったので、
自分で食べた時は歓喜の声が出まし(≧∇≦)
動けるようにもなってきたので、焦らず気を抜かず! ですね。

azuazu URL | 2017/05/21 18:52 [ 編集 ]

P

ost omments


T

rackbacks

この記事のトラックバックURL

http://asuka0322cks.blog.fc2.com/tb.php/528-4e4b24cb


月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
プロフィール

    
あず

Author:
出不精のグータラOL。
オジサマ達に囲まれた職場で同化した毎日を送る
ファルコンに似ているらしい

リンク
QRコード
QR
にほんブログ村
人気ブログランキング
FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking