fc2ブログ



北の国のあすか嬢かわいい天使ちゃんに。立ち耳パグ子ほたるも虹の橋へ。ヒロインも看板女優も不在の中、20年ぶりの犬なし生活。

Prev  «  [ 2023/12 ]   1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31  » Next
プロフィール

azuazu

Author:azuazu
あすか
2002/3/22
埼玉県生まれ北海道育ち。
おっとり甘えん坊。
僧帽弁閉鎖不全、緑内障、喉頭麻痺、腎不全、肝不全、膵炎、癲癇発作
い~っぱいあるけれど、
パピーな心を持つお嬢ちゃま。

2017/2/17 14歳11ヶ月
かわいい天使になりました。

プロフィール

    
すばる

Author:1999/03/21
千葉県生まれ北海道育ち
優しく賢い男の子。
心も身体も大きな15kgの巨キャバリア。
セラピードッグの資格も持つ
妹・あすかをこよなく愛するお兄ちゃん。
2013/9/23 お空へ旅立ちました。

プロフィール

    
ほたる

Author:2005/12/01
沖縄県生まれ東京育ち
天真爛漫な女の子。
椎間板ヘルニアで後脚麻痺ハンデを持つも、高速ハイハイとほたる号(車椅子)でカッ飛ばす。
10年の祖母の溺愛を経て、2017年夏 我が家の子に。
現在、腎不全と奮戦中
2018/1/19 天使になりました。

最新記事
検索フォーム
RSSリンクの表示
最新コメント

えりもの春


1年3ヶ月ぶりの更新です。

20年ぶりの犬のいない生活。
そんな生活も1年3ヶ月が経ちました。

淋しい日々ではありますが、
旅行に行ったり、それなりに遊んで過ごしております。




5/1 えりも岬を目指し、日高方面へ行ってきました。
相変わらずの雨女ぶりを発揮 (ーー;)




新冠の道の駅で一休み。

ハイセイコー像を見ながら、ピーマンソフトを食べる。

新冠町の名産、ピーマン味のソフトクリーム。
クリーミーな中に、しっかり苦味を残してありまして。。。
本格的なピーマンのお味を楽しめます (*_*)

そして、お目当てだった三升漬をゲット。
これが最高に辛くて美味しいのです。




口に残るピーマン風味を噛み締めながら、走って走って。
えりも岬へ到着。

雨でなにも見えず......

雨に打たれながら
えりーもの春は~ ♪ と少し口ずさんでみる。




風が強いことで有名なえりも岬ですが
この日は無風でした。

暴風雨じゃなくて、まだ良かったかな ( ̄▽ ̄;)




えりも観光センターにてお昼ごはん。
つぶ刺し定食と、えりも岬名物ラーメン。

つぶは説明なしに美味しかったのですが
あっさり塩味を想像していたラーメンが、海鮮出汁+脂がガツンと。
これまた、美味しかった!

この後、様似で春うにや、
たこのまんま(たこの卵)を買いながら、浦河まで戻る。




博物館好きとしては、気になる
浦河町立郷土博物館と馬事資料館。

GWなのに、入館無料なのに。
人1人いませんが。
そんな博物館がまた大好物です



まずは馬事資料館。
浦河町は競走馬シンザンの故郷。
そのシンザンの父、ヒンドスタンの剥製が。




そして、浦河町立郷土博物館。
これでもか! ってくらいに雑多にギュウギュウに
並べられた剥製に腰が引ける。

古い校舎をそのまま使っているのですが、
そこがまた独特の雰囲気を醸し出していました。


 

ひたすら続く牧場風景とお馬さんに癒されながら
浦河の桜の名所、優駿さくらロードを目指します。




しかし、、、ぜんっぜん咲いてない
そりゃ また誰もいないわ

いいんです でも いいんです
私の一番の楽しみはこれからなんです!


つづく


関連記事
スポンサーサイト



テーマ : ちょっとおでかけ
ジャンル : 旅行

C

omments

こんばん▼o・ェ・o▼ワン!
お久しぶり!
更新、嬉しいです。

雨だろうが何だろうが、旅に出るというのはいいものですね。
あまり馴染みのない食べ物の名前に思いを馳せていましたが、ピーマンのソフトクリームっ!
ソフトクリームもピーマンも好きなはるパパですが、なぜフュージョンなんだろう。
タダでも要らん…。
なかなかのチャレンジャーぶりに驚きました。

あっさりを期待したのにガッツリラーメンが出てきても堪能。素晴らしいです。

剥製だらけの博物館もなかなか味があり(過ぎる)楽しそうですね。
ちょっと息苦しそうですけど。
町立なんでのんびり感が拭えませんが、繁忙期なんてあるのか、夕張のような財政ではないのか、心配になってしまいました。
優駿、今では誰も知らない言葉かもしれませんね。

はるパパ@ちわぐるず URL | 2019/05/18 02:23 [ 編集 ]

P

ost omments


T

rackbacks

この記事のトラックバックURL

http://asuka0322cks.blog.fc2.com/tb.php/691-41fcaa00


月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
プロフィール

    
あず

Author:
出不精のグータラOL。
オジサマ達に囲まれた職場で同化した毎日を送る
ファルコンに似ているらしい

リンク
QRコード
QR
にほんブログ村
人気ブログランキング
FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking