12.09
クロエちゃんに会いたくて
引退補助犬支援カレンダー2016が届きました。
イラストは人気ブログ羊の国のラブラドール絵日記シニア!!のゆうさん作。
今年、あすかが喉頭麻痺と診断され。→軟口蓋過長と喉頭麻痺
ネットであらゆる情報を探しました。
その時、辿り着いたのが「羊の国のラブラドール絵日記シニア!!」
ラブラドールのクロエちゃんが喉頭麻痺と診断され
タイバック手術に至るまでの経緯を記事にされています。→犬の喉頭麻痺とは
今後どなたかの、少しでも参考になれば幸いです。
「喉頭麻痺」でどうかヒットしますように。
ゆうさんのその言葉通りヒット。
とても勇気づけられ、あすかも手術を乗り越えることができました。
ブログ界に疎い私は、「羊の国のラブラドール~」が
超人気ブログであることも後に知るのですが
クロエちゃんとエビスくんの魅力にどんどん引き込まれ、
過去まで遡り、全て拝見させていただきました。
10年分の軌跡を1ヶ月半かかって読み漁り
その間、毎日が「羊の国寝不足」でした ^^;
クロエちゃんとウチのあすかは人間でいうところの同学年。
(あすかが早生まれまので)
同犬種の男女兄弟ならではの「あるある!」的なネタに
ホノボノしたり、お腹をかかえて笑ったり、ウルウルきたり。
私が存在を知った時は
残念ながらクロエちゃんの旅立の後でしたが
家族も増え、テオテオファームでは新たな物語が展開されていますね。
ニュージーランド(南島)の気候や景色が北海道と似ていたり。
私もアヒルと暮らしたり、→すばると愉快な仲間たち
牛さんのお世話をしながら牧場生活した時期もあるので・・・
勝手に親近感を覚え、楽しく読ませていただいています。
優しくて、賢くて、お茶目なクロエちゃん。
クロエちゃんに会いたくて。
カレンダーを心待ちにしていました。
日本の羊の国にも
クロエちゃんの温かい笑顔が届きました。
偉大なるクロエちゃんを偲んで
- 関連記事
-
- Wan 5月号 キャバリア白書 (2016/04/16)
- クロエちゃんに会いたくて (2015/12/09)
- 札幌冬の陣 (2015/12/05)
Tag : 羊の国のラブラドール絵日記シニア!! 喉頭麻痺