07.08
函館 マイナー紀行
気を取り直して、観光です。
函館は観光名所がたくさんありますが、
王道スポットは行っているので
少々マイナースポット巡りになります。
函館山 の裏手にある 立待岬
来る道中はほそーい道で、墓地の中を通ります
石川啄木一族のお墓もありました。
津軽海峡を望みます
風が強くて寒いくらいでした。
移動しまして、四綾郭
「五稜郭」は有名ですが、四稜郭もあるんです。
箱館戦争の際に五稜郭を守る、支城として作られました。
土塁が残るのみですが
一度、来てみたかったのです!
新政府軍の攻撃に備え、
昼夜突貫工事により、数日で急造されたもので
建物はなかったそうです。
史跡が少ない北海道ですが
函館は歴史の宝庫ですね
- 関連記事
-
- ディープな資料館 (2019/07/16)
- 函館 マイナー紀行 (2019/07/08)
- 美味カレーに嫌われて (2019/07/02)