08.19
御釜と秋保大滝
白石を後にし、宮城蔵王へ向かいました。
この辺りでは、
快晴で気温も高かったのですが。
標高1700m 蔵王レストハウス。
めちゃめちゃ霧
そして 寒いっ!
霧で御釜が全く見えなくて
もしかして 今日は見えないのかと諦めていたら。
見えました。
エメラルドグリーンの御釜!
風の流れで、見え隠れを繰り返す。
見れて良かった~
少し下山すると やっぱり暑い。
途中、スモーク串を食べる
スモークチーズ、スモーク卵、スモークベーコン。
美味し過ぎるよ。
仙台へ戻りながら
秋保大滝へ寄ります。
秋保大滝不動尊の裏手に滝があります。
おおぉぉ
さすが名瀑
せっかくなので800m先の
滝つぼも行ってみることに
滝つぼまでが、めちゃきつかった...
でも すごい迫力です
マイナスイオンに満ち溢れていました。
仙台へ戻り、夕食を食べに。
東北のご当地グルメが揃う東北みちのえきへ
一関はらみ、気仙沼ホルモン、秋田の横手焼きそば
絶対食べておきたいモノを頼んだら
なんか全部茶色いぞ...
どれも美味しかった〜
- 関連記事
-
- 最終日は政宗巡り (2019/08/20)
- 御釜と秋保大滝 (2019/08/19)
- 白石物語 (2019/08/17)