09.03
ガタタンラーメンとサル山
芦別市へ移動しました。
芦別って通過したことは何度もありますが
目的地にしたのは初めて。
あちらこちらに「ガタタンラーメン」という看板が。
芦別の郷土グルメだそう。
食べてみよう そうしよう!
芦別市内にガタタンを提供するお店は
いくつかあるようですが、新宝来軒さんへ。
小麦粉を水で練って小さな塊にした中華料理の
「ガーダ」がルーツだそう。
戦後、満洲から引き上げた方が芦別で出したのが始まり。
ガタタンラーメン(上)とガタタンチャーハン(下)
ラーメンはトロミの強い塩味の中華スープに
麺を入れた感じ?
白玉も入っていて、不思議な食感。
チャーハンはもっと和風ベース。
雑炊に近いかな?
具材にもフキが入っていました。
お腹が満たされたので、公園へ。
芦別市旭丘公園
無料の公園なんですけど、
サル山やポニーちゃんがいるらしい。
サル山だ ほんとにサル山だ!
無料開放の公園にサル山って
すごいわぁ
自動販売機でサルのおやつが売っていました。
この公園も人はほとんどいませんねぇ。
ポニーちゃんにラマさん
ガチョウさん
名前と、ちょっとした紹介とか掲示すると
地元の人も動物好きな観光客も
もっと愛着や親近感が沸くと思うんだけどなぁ。
サル山もボスの名前と写真を紹介するとか。
まつ毛の長いタレ目なラマさん。
すごーく小さな声で
ン〜 ン〜 って
ちょうど、飼育係さんがご飯の準備中で
早く食べたくて 食べたくて。
ラマさんって そんな声出すのね ( ´∀`)
あ ラマさん
ご飯できたみたいよ!
- 関連記事
-
- アンの世界 北海道のカナダへ (2019/09/04)
- ガタタンラーメンとサル山 (2019/09/03)
- 滝川市 美術自然史館 (2019/09/02)
Tag : ガタタンラーメン