10.17
北鎮レンジャー
なにも入らないくらい食べたはずなのに....
翌朝はもうお腹が空いています ƪ(˘⌣˘)ʃ
大好きなラーメン旭川ラーメンのお店
蜂屋へ行くつもりが、けっこう並んでいたので。
すがわらへ行きました。
こちらはあっさりな塩ラーメンが人気。
野菜ラーメン塩とかつラーメン醤油を注文。
かつラーメンですら、あっさりです。
前日とは打って変わり、寒い中
旭川駐屯地にある北鎮記念館へ。
旧第7師団に関する記念館。
北辺の守りを担う重要師団であり、道民は畏敬の念を含め
「北鎮部隊」と呼んでいたそうです。
こちら、2度目の訪問 かなり前ですが
入場無料なのに濃い〜展示が揃っています。
旧第7師団は日露戦争・旅順攻略戦へ参加しています。
203高地に関する詳しい説明が。
第7師団は優秀だったのですね。
日清・日露、太平洋戦争と旧第7師団の軌跡。
漫画ゴールデンカムイの聖地になり
入場者数が増えたのでしょうか。
ヘビーな展示が少しだけ減ったような?
それにしてもかなりの充実
2度来ても飽きません。
お土産屋さんで
北鎮レンジャーのクリアファイル、北鎮カレーを購入。
旧第7師団は、略称を熊部隊と呼ばれていたので
ヒグマをキャラクターに「北鎮レンジャー」だそうです。
なんだか かっこいい (´∀`)
北鎮カレーは旭川駐屯地の食堂で出されているカレー
食べるのが楽しみです。
- 関連記事
-
- 優しい時間 (2019/10/21)
- 北鎮レンジャー (2019/10/17)
- 大黒屋で肉肉肉 (2019/10/16)
テーマ :
歴史・文化にふれる旅
ジャンル :
旅行
Tag : 北鎮記念館