01.21
和食会席と寒い大浴場
ビールを飲みながら、
部屋の温泉に入って過ごして。
時間はあっという間。
もう夕食の時間です。
夕食は個室で。
積丹や岩内産の舟盛り
すごく美味しい!
創作和食の夕食
銀鮭のちゃんちゃん焼き仕立てや
留寿都産もち豚の石焼
全て美味しくいただきまさした。
夕食後は大浴場へ行ってみました。
こちらのお宿、加水加温なしなので
冬は天候の影響を受けやすいそうで。
この日は−13℃
露天風呂は利用できなく、内湯もぬるい!
浴槽が大きいと源泉だけでは、追いつかないようです。
もう一点残念なのが、湯底に貯まる湯花で
泥パックをとても楽しみにしていたのですが
この日は泥が全くありませんでした。
しばらく入ってみましたが限界。
寒いよ (T-T)
二世古酒造で買ってきた日本酒と
お部屋のお風呂で、入り直し&飲み直し。
にほんブログ村
人気ブログランキング
- 関連記事
-
- 雲帽子の羊蹄山 (2020/01/22)
- 和食会席と寒い大浴場 (2020/01/21)
- ニセコ 雪見温泉 (2020/01/20)