fc2ブログ



北の国のあすか嬢かわいい天使ちゃんに。立ち耳パグ子ほたるも虹の橋へ。ヒロインも看板女優も不在の中、20年ぶりの犬なし生活。

Prev  «  [ 2023/11 ]   1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  » Next
プロフィール

azuazu

Author:azuazu
あすか
2002/3/22
埼玉県生まれ北海道育ち。
おっとり甘えん坊。
僧帽弁閉鎖不全、緑内障、喉頭麻痺、腎不全、肝不全、膵炎、癲癇発作
い~っぱいあるけれど、
パピーな心を持つお嬢ちゃま。

2017/2/17 14歳11ヶ月
かわいい天使になりました。

プロフィール

    
すばる

Author:1999/03/21
千葉県生まれ北海道育ち
優しく賢い男の子。
心も身体も大きな15kgの巨キャバリア。
セラピードッグの資格も持つ
妹・あすかをこよなく愛するお兄ちゃん。
2013/9/23 お空へ旅立ちました。

プロフィール

    
ほたる

Author:2005/12/01
沖縄県生まれ東京育ち
天真爛漫な女の子。
椎間板ヘルニアで後脚麻痺ハンデを持つも、高速ハイハイとほたる号(車椅子)でカッ飛ばす。
10年の祖母の溺愛を経て、2017年夏 我が家の子に。
現在、腎不全と奮戦中
2018/1/19 天使になりました。

最新記事
検索フォーム
RSSリンクの表示
最新コメント

脱 お正月食

お休み最終日、1/4のこと。
翌日から早起きを考えると、もう憂鬱な気分・・・・

はしゃぐあすか嬢の姿が、せめてもの心のよりどころ




おせち、お雑煮、お汁粉。
朝寝坊。

飼主共々、お正月モードだったあすか嬢とほたる姫。



そろそろ、真面目に食事療法を再開しますよ~

休みのうちにごはんを作っておかなくっちゃ。
二人分なので、気合い入れて多めに作るど!



1/4にもなると冷蔵庫が寂しくなってきたので
食材を求めてスーパーへ行きますよ。





リン、ナトリウムの含有量が少ない食材を選びました。

カリウムの多い根菜類はゆでこぼし。
貧乏性なので栄養素まで流れちゃうようで躊躇しちゃうのですが
思いきって、えぇぇい~ヽ(o´・ω・`o)ノ──!!! と茹で汁を捨てる。

タンパク源にはブリ。
ブリはリン・ナトリウムの含有量が少なく、DHA・EPAが豊富。
スーパーで値引きになっている時は迷わずブリを選びます。←これも重要
脂質が高いので、熱湯で脂抜きしました。




私がキッチンに立つ=自分ごはん
よく解っていらっしゃるあすか嬢は期待の眼差し。



なに なに なに?
ほたるも参戦。

ほたるは祖母の家に帰った時にフードを食べなくなっては困ると悩んだのですが、
ご本人はあすかねーたん同じものが食べたいと主張。

ウチに来てからいうもの、偏食は改善されてきているので
思いきってあすかと同じ食事にしてみることに。




お二方には大好評です。

手作りごはんが功を奏したのか?
ほたるもあすかと同じペースで療法食フードも食べるようになってきました♪




中盤までは爽やか色でしたが
もずくペーストを投入した瞬間にみそラーメン色に・・・・

にほんブログ村 犬ブログ 老犬・高齢犬へ

関連記事
スポンサーサイト



テーマ : ペットの健康・病気・怪我
ジャンル : ペット

Tag : 手作り食  腎不全  僧帽弁閉鎖不全 

C

omments


こんにちは。二日酔いは解消されましたか~(笑) 二日酔ってる時はもうこんな飲むもんか!と誓うんですが、何故次はすっかり忘れてるんでしょ?人間の不思議・・・・

私も半手作り派です。故ぎんちゃんは心臓はお薬に頑張ってもらっても腎臓は出来るだけ壊さないようにと、気を使いました。体重換算の倍以上の利尿剤飲んでいたけど、腎臓はギリギリ壊れなかったんですよ。個人的にはネフガードとなた豆のお茶の効果かな?と思ってるんですが・・なた豆のお茶は腎不全の人にもいいらしいお茶みたいで、味に癖がないのでぎんちゃんは食後にあげてました。

今の3匹はチョー適当手作りご飯なので再考しないといけないな~と思ってたところ。食事って大切ですもんね。生き物は食べたもので出来ているだもの。と自戒を込めて(爆)

へむへむ URL | 2016/01/08 09:00 [ 編集 ]


へむへむさん

こんにちは!
毎度のことながら二日酔いでエライ目に遭いました。
なぜ人間は学習しないのでしょう?
犬の方がはるかに賢いと思われます(笑)

ぎんちゃんファンとして、
ネフガードとなた豆茶ですごく頑張っていたのを覚えています!
あすかも一昨年くらいから、ネフガード開始しましたよ〜
たんぽぽ茶は合わなかったみたいでお茶トラウマになっていたのですが、
改めてなた豆茶を調べてみると良さそうですね。
お口のトラブル予防にも良さそう!
少量から試してみようかな?

故すばるもぎんちゃんと同時期にネフガードを始めた記憶があって、
過去記事を拝見させていただきました。
懐かしいような、少し切ないような。
やっぱり、ブログで記録が残っているってすごいですね〜
ぎんちゃん、いつ見てもかわいいなぁ☆

azuazu URL | 2016/01/08 21:40 [ 編集 ]


あずさん♫
ぎんちゃんファンでいてくれてありがとうございます。高齢でセンターに持ち込まれ、大部屋の片隅で哀しく泣いていたぎんちゃんがこうして誰かの記憶に残っていてくれる。とっても幸せです。
過去記事読み返して動画なんて残ってるとPCの画面撫でちゃったりしますよ\(//∇//)\

そうそうなた豆茶はさすがにぎんちゃんだけじゃ飲みきれないのでむくみとりに自分も飲んでいました★

へむへむ URL | 2016/01/09 08:38 [ 編集 ]

P

ost omments


T

rackbacks

この記事のトラックバックURL

http://asuka0322cks.blog.fc2.com/tb.php/99-7eee3c2e


月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
プロフィール

    
あず

Author:
出不精のグータラOL。
オジサマ達に囲まれた職場で同化した毎日を送る
ファルコンに似ているらしい

リンク
QRコード
QR
にほんブログ村
人気ブログランキング
FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking